新着情報

2019年11月25日 | 新着情報

道後温泉別館 飛鳥乃湯泉2周年記念イベント! 〜あすかの灯り〜

道後温泉別館 飛鳥乃湯泉は、令和元年 12月26日(木)に開館2周年を迎えます。これを記念して各種イベントを開催いたします。ぜひお越しください。

とき:令和元年12月8日(日)〜12月26日(木)
ところ:道後温泉別館 飛鳥乃湯泉

イベント内容

伝統工芸士のパフォーマンス・ワークショップ

とき:12月8日(日)・15日(日)・22日(日)
各日 10:00~15:00

※イメージです。

【場所】中庭

12月8日
砥部焼絵付け
12月15日
砥部焼絵付け・水引作り
ギルディング和紙作り
12月22日
砥部焼絵付け・ギルディング和紙作り

※ワークショップには参加費が必要です。

愛媛の伝統工芸・特産品即売会

とき:12月8日(日)・15日(日)・22日(日)
各日 10:00~15:00

※イメージです。

【場所】中庭

  • 水引細工【協力:愛媛水引金封協同組合】
  • ギルディング和紙【協力:五十崎社中】
  • 砥部焼【協力:砥部焼陶芸館】

飛鳥乃湯泉館内にも使用されている工芸品の販売会

グランドオープン 2周年記念セレモニー

とき:12月26日(木)14:00~14:45(祝い餅まきは14:20~)

※イメージです。

【場所】中庭

  • セレモニー
  • 祝い餅まき、お菓子まき

グランドオープン2周年の記念セレモニーや、当たり券入りの祝い餅まき、お菓子まきを行います。

◼︎当たり券 餅まきに当たり券を封入します。※イメージ

「あ」賞

飛鳥乃湯泉
入浴券(1階)

「す」賞

飛鳥乃湯泉
タオル

「か」賞

入浴剤
(椿の香り)

餅つきパフォーマンス

とき:12月8日(日)・15日(日)・22日(日)
各日 10:00~15:00

※イメージです。

【場所】中庭

  • つきたてもち試食会
  • お子さま餅つき体験

「めでたや」による祝い餅つきパフォーマンス。「お餅つき」の様子を実際に体験し、つきたてのお餅はその場で振る舞います。

雅楽演奏会

とき:12月26日(木) 17:00~18:00

※イメージです。

【場所】中庭※雨天時は大広間で実施

雅楽の生演奏

「愛媛雅楽会」による雅楽の生演奏。平安時代に完成され、千数百年の時を経た今も変わらぬ響きで多くの人を魅了する雅楽を飛鳥乃湯泉でお楽しみください。

飛鳥乃湯泉 中庭ライトアップ

とき:12月14日(土)~令和2年1月13日(月) 17:00~22:30

※イメージです。

【場所】中庭※雨天中止

「ギルディング和紙」
行燈のライトアップ

「ギルディング和紙」を使った行燈を新たに作製し設置します。ギルディング行燈の灯りが幻想的な雰囲気を演出します。

飛鳥乃湯泉 解説パネル展

とき:12月14日(土)~令和2年1月13日(月)終日展示

※イメージです。

【場所】回廊

飛鳥乃湯泉解説パネルの展示

飛鳥乃湯泉の内観や館内で使用されている愛媛の伝統工芸を紹介するパネル展示。飛鳥乃湯泉をより深く知ることのできるパネル展です。

飛鳥乃湯泉オリジナルしおり プレゼント

とき:12月8日(土)〜令和2年1月13日(月)

各日入館先着 100名様

期間中、毎日先着100名様にギルディング和紙を使用した飛鳥乃湯泉オリジナルしおりをプレゼントします。