宿を探す
観光情報
アクセス
よくあるご質問
English
繁體中文
簡体中文
한국어
道後温泉本館
+
本館
+
本館 トップページ
各階のご紹介
利用料金・営業時間
売店商品
入館方法のご案内
又新殿
+
又新殿
各部屋の紹介
保存修理工事
+
保存修理工事
保存修理寄附
保存修理寄附者一覧
飛鳥乃湯泉
+
飛鳥乃湯泉
+
飛鳥乃湯泉 トップページ
利用料金・営業時間
椿の湯
+
椿の湯
+
椿の湯 トップページ
利用料金・営業時間
現在の待ち時間
道後温泉本館
+
本館
+
本館 トップページ
各階のご紹介
利用料金・営業時間
売店商品
入館方法のご案内
又新殿
+
又新殿
各部屋の紹介
保存修理工事
+
保存修理工事
保存修理寄附
保存修理寄附者一覧
飛鳥乃湯泉
+
飛鳥乃湯泉
+
飛鳥乃湯泉 トップページ
利用料金・営業時間
椿の湯
+
椿の湯
+
椿の湯 トップページ
利用料金・営業時間
宿を探す
観光情報
アクセス
よくあるご質問
まち歩きマップ道後刻めぐり
PR用素材ダウンロード
道後温泉 動画専用ページ
お問い合わせ
イベントカレンダー
道後温泉本館
保存修理寄附者一覧
道後温泉 トップページ
>
道後温泉本館保存修理寄附者一覧
> 第4回プロジェクト応援メッセージ
第4回
プロジェクト
応援メッセージ
第3回に引き続いて寄付させて頂きました。
本館はもちろん、温泉むすめも道後温泉の魅力のひとつになれるよう今後も応援していきます。
東京都
改装後の道後温泉に入浴にいくのを楽しみにしています。
兵庫県
昨年の9月と12月に道後温泉に行きました。
歴史を感じるとても素敵な場所でした。
温泉むすめが行くきっかけになりましたが、その目的以外でもまた行きたいです!
埼玉県
昨年温泉むすめがきっかけで訪れた道後温泉本館、とても素敵なところでした。
少しでもお力になれば幸いです。
東京都
道後温泉本館保存修理工事も
道後泉海さん(CV:篠田みなみさん)も
両方、応援してます。
東京都
温泉むすめを通して道後温泉のクラウドファウンディングを知りました!
愛媛出身なので、貴重な道後温泉を残していくお手伝いが出来ればと思い第3回から寄付させていただいております!
頑張ってくださいー!
東京都
歴史ある建物である道後温泉本館。
この魅力ある建物を未来に遺せるように、微力ながら協力させてもらいます。
年内に道後温泉を訪れる予定なので、温泉に入って日頃の疲れを取りに行きたいです(^_^)
愛知県
年に2回程訪れますがレトロな雰囲気がとても気に入ってます、これからも建物を維持していくのが大変だと思いますが頑張ってください
京都府
温泉むすめのイベントで初めて道後温泉に訪れましたがとても素晴らしい温泉地でした。
これからも、温泉むすめと道後泉海ちゃんをよろしくお願いします!
福岡県
第3回に引き続き,今回も松山市と道後温泉を応援させていただきます。
道後温泉と道後泉海ちゃんが,これからも手を取り合い更に発展できるよう,ささやかながら応援し続けさせてください。
東京都
これからも素敵な舞台、温泉地として遺りますよう応援いたしております。
東京都
微力ながら応援させて頂きます。道後温泉の更なる発展をお祈りしております。
東京都
家族が松山出身で道後温泉はなじみがあるし、温泉むすめも応援したかったので。これからもがんばってください。
兵庫県
「温泉むすめ」から保存修理プロジェクトを知り、今回で4度目の参加となります。泉海ちゃんのバスタオル、素敵ですね。
いよいよ修理も始まるとのこと、今後も応援させていただきます。
東京都
学生時代に人間関係で思い悩んだ中で独り旅で訪れた愛媛県。
道後温泉は辛い日々を送った私に楽しさと喜びをくれ、またストレスが解消されました!
それから数年温泉むすめにはまっていたのと、西日本豪雨がきっかけでそして愛媛マラソン当選祈願のために8年ぶりに愛媛を訪れました。
そこで道後温泉が改修工事で使えなくなると知りました。
被災地を少しでも元気にしたい、工事後の道後温泉のリニューアル、道後温泉の大使、
道後泉海ちゃんが全国の温泉むすめファンだけでなく、地元の方にも愛され続けて欲しいです!
その想いを込めて2回目のふるさと納税を行います!
東京都
道後温泉のさらる発展応援してます!
東京都
温泉むすめで松山を初めて訪れて、本プロジェクトも知りました。
台風の中我々を歓迎してくださった道後の方々には感謝です。
きっかけはともかく、今ではすっかり松山市と道後温泉のファンです。
松山どころか四国の外から、応援しております。
神奈川県
道後温泉に初めて行ったのは去年の11月……もっと早くに行くべきでした……!!
最高の温泉、暖かいもてなし、美味しいご飯、楽しい商店街、美しい風景!!
完全に松山市と道後のファンになってしまい、今年も既に一度お邪魔致しました……!
長い期間の工事ですが、修理工事中も変わらずお伺いする予定です。頑張ってください!応援しております!
埼玉県
2018年は温泉むすめの道後泉海ちゃんとその声優さんである篠田みなみさんが観光大使になられたため、今後の更なる発展を祈っております
千葉県
温泉むすめを通じて知りました。
大学時代に6年間住んだ松山市、何度も入った道後温泉を応援しています。
神奈川県
道後REBORN!朝のボランティア清掃、仕事上、知人への案内、インスタ通じてインバウンド需要喚起を応援します!頑張りましょう!
愛媛県
道後REBORN、道後温泉本館保存改修工事の成功と旅行客の維持・増加を祈念致します!
愛媛県
村下孝蔵さんも愛した道後温泉本館をずっと大切にしましょう!
静岡県
今はまだ行ったことのない道後温泉。いつか行こうと思ってもそれが無くなってしまうと悲しいです。あまり大きな金額ではありませんが是非役立ててください!
埼玉県
名刺は不要です。この分を保存の費用に回してください。
東京都
歴史ある道後温泉の建物が、未来まで遺ることを望みます。
大阪府
道後が一番!
東京都
10年ほど訪れてはいないですが、これからも町のシンボルのひとつとして維持頂ければと思います。
神奈川県
現状を知ったきっかけは温泉むすめでしたが、小さい頃に大分から四国へよく行っており私にとってなじみ深い土地の温泉です。
東京都
道後温泉本館保存修理工事頑張ってください!
後世へ残すため、微力ながら応援します!!
滋賀県
保存修理工事が終わって、2階席が使えるようになるのを楽しみにしています。
大阪府
帰省のたび、必ず、道後温泉本館の湯に入ってます。
東京都
貴重な道後温泉を将来に残してください、応援しています。
愛媛県
松山出身です。年に2回は必ず帰り道後に行きます。
私にとって、一番身近な温泉です。
この先の未来にもこの素敵な建物がいつまでも残ることを願います。
山形県
道後温泉は愛媛の顔。
正岡子規をはじめ、夏目漱石やいろんな偉人の愛した道後温泉本館が、これからも末永く残りますように。
愛媛県
少しでも松山・道後の為にと想い、ご協力させていただきました。
また訪れたいです。
神奈川県
道後温泉本館が未来につながるよう、応援しています。
東京都
2度目ですが、少しは縁があったと思っているので、今回も微力ですが応援させていただきます。また、行きたいと思っていますのでよろしくお願いします。
東京都
微力ながら応援したいと思います。
岐阜県
道後温泉には十数年前からほぼ毎年、旅行で訪れています。
私にとって心安らぐ地であり、日本が誇る歴史的遺産を後世に残せる一助になればと思い、寄付します。
兵庫県
道後温泉には十数年前からほぼ毎年訪れています。私にとって心安らぐ地であり、日本が誇る歴史的遺産を後世に残す一助になればと、寄付します。
兵庫県
一覧に戻る
On our website we use some cookies. These are necessary for our site to work properly and to give us information about how our site is used.
Learn more
Deny
Accept