2019年04月29日 | 新着情報 / イベント / 道後REBORNプロジェクト
「道後REBORN in 松山三越~道後温泉の歴史にふれる1週間~」を開催します。
令和元年5月1日から松山三越で「道後REBORN in 松山三越~道後温泉の歴史にふれる1週間~」を開催します。
道後温泉本館が営業しながらの保存修理工事で入浴できることや「火の鳥」とコラボレーションした「道後REBORNプロジェクト」を広く情報発信するため、松山の中心地・一番町に位置する松山三越で「道後REBORN in 松山三越~道後温泉の歴史にふれる1週間~」を開催します。
開催期間は5月7日(水)までの7日間で、「道後REBORNプロジェクト」や「道後温泉別館 飛鳥乃湯泉」の紹介コーナー、道後温泉本館で実際に使われていた初代看板などを展示します。
また、5月24日(金)に公開予定の「火の鳥“道後温泉編”」の予告編なども上映します。
■開催日時
【日程】令和元年5月1日(水)~令和元年5月7日(火)まで
【時間】10:00~19:00
【場所】松山三越 1階アトリウムコート
(松山市一番町3丁目1-1)
■展示概要
<道後温泉本館の紹介>
・道後温泉本館で使われていた初代看板と鬼瓦
・大型ジオラマ(模型)
<道後温泉別館 飛鳥乃湯泉の紹介>
・道後温泉別館 飛鳥乃湯泉を装飾する愛媛の伝統的工芸品 砥部焼陶板
<道後REBORNプロジェクト(道後温泉本館×火の鳥)の紹介>
・道後REBORNオリジナルアニメーション「火の鳥“道後温泉編”」(予告編)上映

※上記はイメージです