2019年05月 | 保存修理レポート
保存修理レポート20『2019年5月』南棟2階廊下の解体状況・1階中央廊下の床板の解体状況、又新殿・霊の湯棟の天井板の墨書
南棟2階廊下の解体状況 「○△」のチョークは、板を留めていた釘の跡になります。「〇△」の2種類あるのは、過去に改修した形跡になります。 1階中央廊下の床板の解体状況 床板は近年の縁甲板えんこういたで、表面に…
2019年05月 | 保存修理レポート
南棟2階廊下の解体状況 「○△」のチョークは、板を留めていた釘の跡になります。「〇△」の2種類あるのは、過去に改修した形跡になります。 1階中央廊下の床板の解体状況 床板は近年の縁甲板えんこういたで、表面に…
2019年05月 | 保存修理レポート
南棟3階の天井の解体状況 南棟3階(旧研修室)の天井の解体状況です。 修理や耐震補強の必要に応じて、解体範囲を決めています。 又新殿ゆうしんでん・霊の湯棟の8畳間の天井の解体状況 又新殿の屋根を支える構造体…
2019年05月 | 保存修理レポート
1階中央廊下の左官壁の解体状況 両側面とも板張りをしていました。両側の壁は、右側が神の湯棟の浴室、左側が南棟の浴室の外壁で、前者は昭和10年(1935)、後者は昭和29年(1954)に木造からRC造に建て替えられています…
2019年05月 | 保存修理レポート
又新殿ゆうしんでんの張付壁はりつけかべの解体状況 又新殿の張付壁の大半は、下地に襖張りを張ってから壁面に納めていました。 写真右は玉座の間の床とこの張付壁を取り外した状況です。写真左は床とこ脇の解体が終了したものです。 …
2019年05月 | 保存修理レポート
素屋根の仮組状況 現地での素屋根組立ては、県道を全面通行止めで夜間に行うため、短期間で正確に組み上げる必要があります。 そのため、事前に別の場所で現地各所(道路や敷地)を再現しての仮組を行い、作業の手順や所要時間、問題点…
2023
2022
2021
2020
2019